京都サンガF.C.アウェイゲームをみんなで応援しよう!! [日付] 20220706 ガレリアかめおかでは、ロビーギャラリー大型ディスプレイ(155インチ)で、京都サンガF.C.J1リーグアウェイゲームを放映(無料)します。 7月の予定 7月6日(水)第2...続きを読む
日本語ボランティア養成講座 [日付] 2022年7月31日~10月2日(全8回講座)[時間] 13:30‐15:30 外国人に日本語を教えるボランティアの養成講座です。語学や指導の経験は不要です。 「日本語ボランティアに興味がある方、なりたい方」「もっとうまく教えられるようになりたい方」...続きを読む
七夕交流コンサート [日付] 令和4年7月10日(日)[時間] 14:00‐15:30 オカリナと室内楽によるコンサートを開催します。 7/10(日)14:00~15:30 ★予定枚数に達したため、入場整理券の配布は終了しました。 <演奏曲(予定)> 越後獅...続きを読む
京都サンガF.C.アウェイゲームライブビューイング開催!! [日付] 2022年6月18日(土)[時間] 17:00開場、18:00キックオフ この事業は終了いたしました。 6月18日(土)ガレリアかめおかでは、京都サンガF.C.とわがまちサンガ応援隊の協力のもと、ロビーギャラリー大型ディスプレイ(155インチ)...続きを読む
亀岡市民文化祭 ポスターデザイン募集 亀岡の文化活動者が集う市民文化祭のポスターデザインを募集します。 募集期間 令和4年6月1日~7月31日 募集内容 ・亀岡市民文化祭への来場を呼び掛けるポスターデザイン...続きを読む
名水誕生~語り継がれる水とまちの物語~ [日付] 令和4年7月30日(土)[時間] 13:30‐15:00 亀岡には数多くの「名水」が存在し、そこにはまちの特性や、水を大切に暮らしてきた歴史が映し出されています。 名水はどのように生まれ、語り継がれるのか。 2人の専門家とともに...続きを読む
第46回亀岡市民文化祭 参加者募集 市内で文化活動をされている個人、団体なら、どなたでもご参加可能です。 今回は、新型コロナウイルス感染症拡大を防止するため、出演者数や来場者数の制限など、様々な対策を講じて...続きを読む
『かめおかecoマルシェ』 京都サンガのホームゲームの全試合にかめきたサンガ広場で「かめおかecoマルシェ」を開催し、皆様に亀岡の美味しいを満喫していただき、楽しいひと時を過ごしていただくため、おも...続きを読む
第84回コレージュ・ド・カメオカ [日付] 令和4年5月28日(土)[時間] 13:30-15:00 この事業は終了しました。 生涯学習ゆう・あい賞「千登三子賞」受賞記念講演として、女性学・ジェンダー学の草分けとして活躍してこられた冨士谷あつ子さんを講師に迎えて開催します...続きを読む
令和4年度亀岡生涯学習市民大学受講生募集 [日付] 令和4年6月25日(土)[時間] 13:30~15:30 ※第1・8講座は15:45まで 講座ごとのお申し込みが必要で、受講当日の受付はありませんのでご注意ください。 ★よくあるお問い合わせ 「希望講座を書く場所が分からない」 「電話番号を入力...続きを読む
オープンガーデンかめおか2022 [日付] 2022年5月14日(土)・15日(日)[時間] 10:00-16:00 ところ:ガレリアかめおかを含むオープンガーデン(参加40邸) ●季節の寄せ植え体験教室 5月15日(日)ガレリアかめおか 13:30~ 先着30名、参加料1,500円※...続きを読む
ワールドフェスタ2022 [日付] 2022年6月12日(日)[時間] 13:30~15:30 いろいろな人 いろいろな考え方 ~みんないっしょに~ 定員に達したため、参加申込は締め切りました。 内容 ○二胡演奏(にこえんそう) 「亀岡二胡教室(かめおかにこきょうし...続きを読む
『ふるさと亀岡まちづくり応援交付金』 登録団体を募集 亀岡市をふるさととして応援する方々から市民活動への寄附金を募り、地域の課題解決による魅力あるまちづくりに向けた自主的な取り組みを資金面から支援するため、ふるさと納税を活用...続きを読む
令和4年度亀岡市支えあいまちづくり協働支援金事業を募集 亀岡市では、地域の課題解決による、豊かで魅力があり誰もが愛着心を持てるまちづくりを目指して、市民活動団体の自主的な取り組みを支援しています。 支援金の令和4年度募集中です...続きを読む
第7回輝きフォーラム [日付] 令和4年3月26日(土)[時間] 10:30‐12:00/13:00-14:30 春旅~Harvest Journey Kameokaへの招待~ あなたとまちを豊かにする旅へ この事業は終了しました。 今、ここにしかない出会いが、あなたとまちを豊かにす...続きを読む