登録講師
登録講師一覧(順不同)
講師名(ジャンル) | プロフィール、資格など | 指導対象 | 指導料 |
---|---|---|---|
大森久嗣 (音楽) |
オカリナのソロ活動やアンサンブルで演奏活動しています。
|
初心者〜 | 有料 (交通費程度) |
大沼光代(オカリナ) (音楽) |
1986年~1997年 火山久氏に師事、
ネオ・クレイトーンアンサンブルに所属し、イタリア海外演奏、渋谷恵比寿ガーデンプレス等多数の演奏活動に加わる。 1998年9月「ガレリアかめおか」オープン時に市民オカリナ演奏団発足後、かめおかテレ-ノ・トノ・アンサンブルを結成し、主宰となる。 1999年4月よりガレリアオカリナ演奏講座、初心者コース・アンサンブルコースの講師となる。 同時にオカリナプロジェクトの一環である小学生オカリナ演奏指導、制作の助手を務める。 テレ-ノに加えTururu・レスポワールのアンサンブルグループを指導。 2000年から毎年「七夕交流コンサート」、2002年コスタリカ、文化ホールオロシ教会4TV出演 米国スティルウォーター市 オクラホマ大学ホール、2003年ブラジル ジャンジーラ市、2005年中国蘇州市 姉妹都市平和友好訪問。 イタリア演奏旅行(オカリナ発祥の地ブドリオ市:公会堂、ローマ:チヴィタヴェッキア日本殉職教者教会、パレルモ:シチリア音楽院BELLINIホール) 公共の式典、各種イベント・福祉施設・保育園等平和と自然環境保護の願いを込めて演奏活動を続ける。 |
小学生〜 | ご相談に応じて |
岸本容子 (音楽) |
ガレリアにて、歌の会「アニマート」の合唱指揮、指導。
「奈良モンタークアンサンブル」「天王寺混声合唱」の 指揮指導。 奈良県生駒市生涯学習講師。 合唱指導、声楽(ヴォイストレーニング・体操)を楽しく、 大阪音楽大学卒業、ウィーン音楽アカデミーにて |
小学生から高齢者まで | 有り(ご相談の上) |
岩崎千恵子(邦楽 筝・三弦) (音楽) |
尺八の一人吹き演奏会「八竹会」は今年14年目… |
子ども〜大人まで | 相談します |
安藤智華子 (その他/ 健康) |
|
女性 | 応相談 |
心山美鈴(健康) (健康) |
|
応相談 | |
古岡初音(自彊術) (健康) |
|
年齢不問 | 1回500~700円程度 |
藤田ひろみ (健康) |
八卦循導功認定講師、2004年から気功セラピスト
として活動。 ガレリアかめおか「やさしい気功」 アルプラザ亀岡内ビオスカルチャースクール「気功(Relax Qigong)」 京都市内にて「メルク気功教室」を開講しています。 2016年より乙訓聴覚言語障碍者地域活動支援センターのデイサービスで 初心者を対象とし、体力に応じてできます。 |
年齢不問 | 有料 (相談の上) |
永田操 (フィットネスウウォーキング)(レクダンス) (健康) |
参加者の方々から「楽しかった、体が楽になった」と言葉を頂いております。
生活習慣病予防やロコモティブシンドロームが話題になっております。健康運動指導士として、予防、改善に努めるとともに、10歳若返る美姿勢も獲得して頂けるよう努めております。 また、亀岡市、他府県等からの依頼により、介護予防教室にも携わっております。 【資格】 |
成人~高齢者まで指導 | 有料 応相談 |
松山郁代 (健康) |
助産婦、ナードアロマテラピー協会アロマインストラクター。AEAJ認定アロマセラピスト
オーストラリアにて、ベビーマッサージの創始者であるピーターウォーカー氏より直接指導を受け、認定インストラクターとなる。 現在、田村産婦人科に勤務する傍ら亀岡市、京都市の3ヶ所でベビーマッサージ教室を開催している。 その他、ナードアロマテラピー協会、アロマアドバイザー認定講座を開催、アロマトリートメントの施術を提供している。
|
ベビーマッサージ :生後2ヶ月からはいはいするまでの赤ちゃん アロマトリートメントは女性に限る | ベビーマッサージ 3,000円/3回 アロマトリートメントは応相談 |
野村泰久 クラシックバレエ (ダンス) |
日本バレエ協会会員
野村泰久クラシック・バレエ・スクール主宰 クラシックバレエの基礎から高度技術まで指導 |
3歳児より | 要相談 |
神谷道子バレエ研究所 クラシックバレエ (ダンス) |
平成27年で創立42年になる(昭和48年創立)
指導内容 クラスごとに適した指導。礼儀なども含め、「真心」を持った人間に育ってもらえるように。 |
幼児〜一般 | 無料 |
お急ぎの場合は、電話でお問い合わせください。